過日シエナの古い小路の坂道ガルッツァ通り・via della Galluzza
について書きましたが、今日はその時に見つけた1枚を。
について書きましたが、今日はその時に見つけた1枚を。
この小路はちょうど聖女カテリーナの生家の横を通り、
そしてそのまた脇に、コントラーダ・オーカ・家鴨の博物館があり、
そこからパリオの時代行列に参加の若者たちが出たり入ったりで、
何枚か撮った内の1枚です。
そしてそのまた脇に、コントラーダ・オーカ・家鴨の博物館があり、
そこからパリオの時代行列に参加の若者たちが出たり入ったりで、
何枚か撮った内の1枚です。
シエナの街で この1枚! どうぞ。

後にドゥオーモ脇の道を行進する行列の中に彼を見つけましたが、
コントラーダ・オーカの旗持ちを務めていました。
ええ、背も高く、なかなかの美男の若者でしょう?!
本当に暑い時で、ビロードのどっしりの衣装が気の毒なようですが、
イタリアの国旗と同じ3色がオーカのシンボル・カラーなので、
去りゆく「夏のイタリアの思い出」にも!と欲張って。
あ、お隣の可愛い子ちゃんは、おまけです、はは。
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント