今日のこの1枚!は、昨年秋に友人と周ったイタリア中部の、
マルケ州の海沿いから山を越えてウルビーノに行く道で出会った
サイクリングのグループ。
マルケ州の海沿いから山を越えてウルビーノに行く道で出会った
サイクリングのグループ。
写真は残念ながら私のではなく、車中撮影係のmkちゃんのもの。
マルケ州の山道から、この1枚! どうぞ。
マルケ州の山道から、この1枚! どうぞ。

アップして見ましたら、お尻のハートがしっかり見え、うふん、嬉しくなって、
それにね、ピッとしまったお尻で、腿も太く、なかなか良い眺めでしょ?!
きゃはは、 で、皆さんにも!
こちらイタリアのお休みの日には、1人で、グループで、男性達が、
時に女性も混じり、サイクリングするのを良く見ますが、
こんな山道をねぇ!と感心する様なコースを走っていて
この時の道もそう、峠越えでした。
時に女性も混じり、サイクリングするのを良く見ますが、
こんな山道をねぇ!と感心する様なコースを走っていて
この時の道もそう、峠越えでした。
私の大好きなコメディ映画「ワンダという名の魚」には、
歩いて行く男性の後ろから、嫌がらせに、
「あの尻は、俺のものだぞう!」という場面があって吹き出しましたが、
では、私めもちょっと真似して、きゃはは、
「手を出すなよぉ! このおケツはmkちゃんのものだぞう!!」
「手を出すなよぉ! このおケツはmkちゃんのものだぞう!!」
男性群がスポーツに励むお姿がありますのは、ははは、
白ワインの道を走る、ヴェネト一周自転車競技
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/463525348.html
ジーロ・ディターリア、 オリアーノ村を通過!
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/467229059.html
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/467229059.html
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント