皆さま、暑い日が続いております。
お元気でお過ごしでしょうか?!
お元気でお過ごしでしょうか?!

こちら北イタリアも連日暑い日が続いておりますが、
我が家はテントも下ろし鎧戸も閉め薄暗くし、夏恒例のゴキブリ生活で、
ははは、なんとかクーラーもあまりつけずに過ごせております。
我が家はテントも下ろし鎧戸も閉め薄暗くし、夏恒例のゴキブリ生活で、
ははは、なんとかクーラーもあまりつけずに過ごせております。
毎日朝7時半頃から窓を開けてお絵描きを始め、10時前には
ゴキブリ生活に戻り、ライトを点けて描く、といった様子で頑張っていて、はい。
ゴキブリ生活に戻り、ライトを点けて描く、といった様子で頑張っていて、はい。
という事で、お盆過ぎまで夏休みを頂く予定ですが、
にゃ~このママ、ゆんぴょさんから暑中見舞いを兼ね、素敵な写真が
届きましたので、皆さんにも涼をお裾分けで、ご覧下さいね。
届きましたので、皆さんにも涼をお裾分けで、ご覧下さいね。
以前、四国に出かけた様子は。 無事、戻りました! そして、四国路
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/461229568.html
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/461229568.html
高知県北川町に「モネの庭」というのがあるのをご存知ですか?
ええ、あの睡蓮を描いたモネの庭と同じに、
フランスの管理人の下に造られた庭なのだそうです。


以前ゆんぴょさんが出かけられた時に、パンフレットを送って下さったのですが、
花の季節は素晴らしそう!
花の季節は素晴らしそう!
サイトはこちらに。 http://www.kjmonet.jp/
そしてそして、ゆんぴょさんというと、にゃ~この写真は外せませんね!
にゃ~こは今年19歳になるそうですが!! 立派!!
少し痩せたという事ですが、でも元気な写真が届きました。
相変わらず、ぷっくり丸顔の可愛い姿と、
少し痩せたという事ですが、でも元気な写真が届きました。
相変わらず、ぷっくり丸顔の可愛い姿と、

今年初のスイカを前に!
ゆんぴょさんの愛情に包まれ、
しっかり元気で、う~~んと長生きしてしてね!!!
しっかり元気で、う~~んと長生きしてしてね!!!

お盆もまじかという事で、はい、「にゃ~この盆踊り」と共に、
カルロ・スカルパの設計で有名な「トンバ・ブリオン」をどうぞ!
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/463693503.html
◆ お笑いを・・
昨日、ジュリアーナ2人(フランツとミラン)が送ってくれていた絵葉書、
6月の末にグループ旅行で出かけたモスクワとサン・ピエトロブルゴからの
絵葉書が、漸くに届きました!
歩いて来たのかね、とお礼かたがた電話して大笑いになったのですが、
それで思い出した笑い話を追記しますね。
6月の末にグループ旅行で出かけたモスクワとサン・ピエトロブルゴからの
絵葉書が、漸くに届きました!
歩いて来たのかね、とお礼かたがた電話して大笑いになったのですが、
それで思い出した笑い話を追記しますね。
モスクワでのお昼だったか、ハード・ロック・カフェに行ったのだそう。
ジュリアーナ・フランツがトイレに立った時、入り口辺りに可愛い少年が2人、
彼女を見ると、人差し指と小指を立てて見せたとか。
ほら、影絵だとキツネになるあの手指です。
ジュリアーナ・フランツがトイレに立った時、入り口辺りに可愛い少年が2人、
彼女を見ると、人差し指と小指を立てて見せたとか。
ほら、影絵だとキツネになるあの手指です。
で、ジュリアーナはどうしたか?!
意味が分からず、中指をピュッと立てて見せた、!!と、ぎゃはは。
意味が分からず、中指をピュッと立てて見せた、!!と、ぎゃはは。
席に戻って話すと、ネヴィオに、それはロックンローラーの挨拶の印、とね。
ネヴィオの息子が、長年ロックをしていたので知っていたのだとか。
彼女はそれを知らず、悪い挨拶を返した訳ですが、ははは。
ネヴィオの息子が、長年ロックをしていたので知っていたのだとか。
彼女はそれを知らず、悪い挨拶を返した訳ですが、ははは。
後日談を。
日曜の歩き会で、この暑さに生垣の内から吠える犬がいて、
ジュリアーナが「トウ!・これだぞ!」と
例の中指ピュッを、ワン君相手に突き出したのですね。
ジュリアーナが「トウ!・これだぞ!」と
例の中指ピュッを、ワン君相手に突き出したのですね。
そしたらなんと、このワン君がクシュンとなり、すごすごと家の方に引き返し、
がはは、もう2人で大笑い!!
がはは、もう2人で大笑い!!
このワン君、意味を知ってて、ははは、尻尾を巻いたのでありましょうかぁ?!
良い子の皆さんは、こういう指のサインはしないで下さいねぇ!!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント