・ 新年のごあいさつ 

お久し振りです!! こんにちは!
そして、大変、大変遅ればせながら、
      
新年のご挨拶を申し上げます。
本年も、よろしくお願いいたします!
(と、まぁ、やはりこれがないと、始まりませんので・・!)

2009_0105_155948-DSC_0001.jpg

簡単に済むと思っていた電話の名義書き換えが、
ADSLの新契約問題にに移行し、やっとその待機期間が済みそう、
と思ううちに日本語版PCがアウト。

友人に頼んで買って送って貰い、さてと言う所からがいかにもイタリアらしく、
とっくにOKの筈のインターネット接続が、またまた問題続出・・!
という事で、都合2ヶ月の島流しとなってしまいました。

ニュースでご存じかもしれませんが、この冬のイタリアは大変な寒さと大雪、
大雨が続いての被害続出でしたが、
それに負けず劣らず、私にとっても厳しい冬となり、暦がめぐり、
春が来るのを待ちわびていまず。

やっと今朝テクニコが来て、接続をしてくれましたが、
新しいPCのキーボードにも慣れにくく、小道具ソフトの導入が
まだスムーズに行っておりません。
      
という事で、
今日はとりあえず、元気でおります、という御挨拶と、
じきに、またブログを再開させていただきます、という予告でございます。
ではでは、よろしくお願いいたします!!



s-s-fini-600p_t.jpg

おかあはんを、よろしく、よろしくぅ!!
       新開フィニ


今回のインターネット接続問題で、ひとつ発見がありました。
なんと、我がスコミーゴ村のADSLの接続許容が1本で、それを今まで
私が使っていたのですね。
それを一坦の契約解除の間に、誰かが申請し横取りしてしまったという訳です。 

1本というのは、如何にも大げさと思うのですが、
要するに、少なくて、今後半月ごとに申請をしないといけないそうです!!
で、それならそうと、言って呉れればよい物をと申請し直しながら、
1週間ずつ待たされたのです。 それに絡み、テクニコの休暇が挟まったり・・、
我慢のShinkaiの、真骨頂が発揮されたという訳で、
まぁ、イタリアの真実の一端、のご紹介です。

結論としては、またいにしえのダイヤルアップ接続に戻りまして、・・ああ!
まぁ、少しブログの写真も少なめに致します、です。はい。
という事で、よろしくお願いいたします。
      

*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。

この記事へのコメント