今日はいつもとはちょっと違う、ヴェネツィアの顔を!
黄昏が近づき、広場に薄闇が広がり始める時、
逆に空は明るさを増すように感じます。
逆に空は明るさを増すように感じます。

そして時に、サン・マルコの聖人達が薔薇色の雲を背に
浮かび上がります。
夕方近くなる頃、カリブ海や、地中海一周の大型観光船が
ヴェネツィアを出港して行きます。
ヴェネツィアを出港して行きます。

サン・マルコ広場を圧倒するかのように、目の前いっぱいに
船が横切って行きます。
観光船の向こうに、サンジョルジョの鐘楼の先端がほんの少し覗き、
船の一番上のデッキには、蟻粒ほどの人々が
一列に並んでいるのが 見えますか?!
日没時、サンマルコ広場に一日中翻っていた国旗が降ろされます。
水兵の一隊が広場に到着し、一連の儀式の後国旗降納。
水兵の一隊が広場に到着し、一連の儀式の後国旗降納。

写真を撮るのに、ちょうどあった高潮用の渡し板の上に乗り、
走りましたら、後ろで「日本人だろう」という声が聞こえたので、
振り向いてにっと笑うと、「ホラ、やっぱり!」と大いに受けました!
走りましたら、後ろで「日本人だろう」という声が聞こえたので、
振り向いてにっと笑うと、「ホラ、やっぱり!」と大いに受けました!
旗の大きさをご覧頂きたく、写真を追加です。

サン・マルコ広場に、昼間翻る旗。
中央にイタリア国旗が、その左右にかってのヴェネツィア共和国の旗が。
中央にイタリア国旗が、その左右にかってのヴェネツィア共和国の旗が。

冬の太陽は、サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂の後ろに沈みます。

赤く、刷毛で掃いたような、雲の色。
明日もまた、良い日でありますように!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント