皆さま、新年、あけましておめでとうございます!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!!

日本との時差が冬は8時間あり、
こちらイタリアはまだ年が明けておりませんが、
日本のブログ、という事で日本時間に従いましてご挨拶を。
こちらイタリアはまだ年が明けておりませんが、
日本のブログ、という事で日本時間に従いましてご挨拶を。



shinkai家のフィニです。
ブログの看板でいつも小さく出ている彼ですが、
年明けという事で、改めてのご挨拶に。
ブログの看板でいつも小さく出ている彼ですが、
年明けという事で、改めてのご挨拶に。

再度、お絵描きにじっくり取り組みたい、
という気持ちが秋口よりじわじわと。
という気持ちが秋口よりじわじわと。
何を、どの様に、とあれこれ試行錯誤しておりましたが、
暮近くになり漸くにエンジンがかかり始めました。
嬉しいです!
暮近くになり漸くにエンジンがかかり始めました。
嬉しいです!
暫くしたら、見てやって下さい、と言えるかも。
そんなこんなの、年初めです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。