毎月第1日曜には、ヴェネツィア・メストレまでお墓の花替えに出かけますので、
この5日も例の如くに。
この5日も例の如くに。
有難い事に前日の天気予報通りに、午前中は晴れ間が覗くお天気で、
ひょっとしてとカメラを持って出かけました。

家を出るとすぐ葡萄畑の間の道になるのですが、連日の雨と冷え込みで、
北に見える山々はかなり下まで白くなっており、寒そうな色。


朝の冷え込みに、葡萄畑にも霜と薄氷!



ヴィットリオ・ヴェネト南から高速に入りますが、ヴェネト平野の北の端から
ヴェネツィアに行くまでの道程、50km程度でしょうか、
お天気が随分違うのをいつも実感します。
トゥレヴィーゾ辺りで雨の帯に出会う事がよくあり、豪雨になったり、
霧も深くなったり・・。 そしてメストレは、冬はいつも大変な冷え込み。
霧も深くなったり・・。 そしてメストレは、冬はいつも大変な冷え込み。
花を取り替え、大体はすぐに戻って来ますが、今回はヴィットリオ・ヴェネト南で
高速を降り、スコミーゴ村の東隣のコッレウンベルト村に。
高速を降り、スコミーゴ村の東隣のコッレウンベルト村に。
何度かご覧頂いたこの長~い一直線の坂道の並木も、殆ど裸木に。
奥に見えるオリアーノの丘の高さをご覧下さい!
奥に見えるオリアーノの丘の高さをご覧下さい!

間にスコミーゴ村がありますが、少し北に位置し、これには見えません。
2,3年前初めて気がついた葡萄畑の奥の牛舎、ここのは小さいですが、
村の中にもっと大きな牛舎が2軒ほどあります。
村の中にもっと大きな牛舎が2軒ほどあります。
目いっぱいの望遠で写しましたが、真ん中でウシ君もこちらを見てますねぇ。

落ち葉も雨に打たれ、つぶれて敷き詰めています。

今度はスコミーゴ村の端をつっ切り、西のオリアーノ村に。
教会の裏から見える、丘の重なる素敵な場所をどうぞ!
教会の裏から見える、丘の重なる素敵な場所をどうぞ!

コネリアーノの町との間に広がる眺めですが、殆どいつも逆光になり、
色が出にくくとても残念。



オリアーノとスコミーゴの間に広がる葡萄畑、起伏する畝。


お天気が回復すると始まるであろう、年末から年明けにかけての
剪定作業を待ちます。
剪定作業を待ちます。
フォルメニーガ・Formenigaの村の教会。 クリスマスも近づきますが、
素敵な雰囲気の場所でしょう?! 見る度に一度行こうと思いつつ。
素敵な雰囲気の場所でしょう?! 見る度に一度行こうと思いつつ。

◆*◆
ブログご訪問、有難うございます!
この冬はかなり厳しくなる気がしていますが、まぁ元気を出して参りましょう!
デジタルTVへの移行、デコーダー接続のご報告を。
このアナログ人間が、地上デジタル放送に対応OKや否や?
このアナログ人間が、地上デジタル放送に対応OKや否や?
あのですね、・・この3日間試しつつ上手く行かず、はは、
遂に今日のお昼ご飯の後、政府の無料案内に電話しました。
というのも、画面に、何の情報もありません、ヴィデオのサポートがされていません、
と出るので、3日間まだアナログ放送を見ていたのですが、
遂に今日のお昼ご飯の後、政府の無料案内に電話しました。
というのも、画面に、何の情報もありません、ヴィデオのサポートがされていません、
と出るので、3日間まだアナログ放送を見ていたのですが、
今日のお昼にはそれもプチっと切れて見れなくなり、遂に電話したという訳です。
この手の人間がわんさか文句を言って来るのに、我慢しながら一つ一つ対応
しているであろう、お気の毒な優しい係の女性が言うには、
接続は上手く行っている様ですが、放送局の切り替え自体が段階的であり、
もう1度チューナー調整をして24時間待って、それでもダメならテクニコを
派遣しますから、とにかくもう24時間待ってみて下さい、との事。
しているであろう、お気の毒な優しい係の女性が言うには、
接続は上手く行っている様ですが、放送局の切り替え自体が段階的であり、
もう1度チューナー調整をして24時間待って、それでもダメならテクニコを
派遣しますから、とにかくもう24時間待ってみて下さい、との事。
ふうむ、そういう事かと電話の後、試しにもう1度チューナー調整をして見ると、
またも番組数が増えていて、所々映ってちゃんと見れる番組もあるではないですかぁ!
おお、おお!!
イタリア国営放送RAIの幾つかも映るし、映らなくとも声は聞こえるのですよ。
ニュースも他の局のはちゃんと見れると分かったし、とにかく待てばなんとかなりそう!
と分かって、安堵した事をここにご報告致しますです。
またも番組数が増えていて、所々映ってちゃんと見れる番組もあるではないですかぁ!
おお、おお!!
イタリア国営放送RAIの幾つかも映るし、映らなくとも声は聞こえるのですよ。
ニュースも他の局のはちゃんと見れると分かったし、とにかく待てばなんとかなりそう!
と分かって、安堵した事をここにご報告致しますです。
火事と人の災難は大きい方が楽しい、とお待ち下さった皆さま、
残念でございましたぁ! なんとか移行できたようでございま~す。
残念でございましたぁ! なんとか移行できたようでございま~す。
今時は絶対に機械類の方が賢い! と言う事をも再確認した、
アナログ人間shinkaiでした。
アナログ人間shinkaiでした。
今夜はずっと新番組発見に浸りそうな予感。
xxxGAY とか言うのも見つけたものね! ひひ。
xxxGAY とか言うのも見つけたものね! ひひ。
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。