決勝戦から一夜明けた昨日夕方、選手達がローマに戻って来ました。
ものすごい熱狂歓迎で、空港から市内まで2時間以上かかり、
首相官邸での予定も2時間遅れ、そしてチルコマッシモ迄の2階建てバスの
進行が2時間かかりました!!
ものすごい熱狂歓迎で、空港から市内まで2時間以上かかり、
首相官邸での予定も2時間遅れ、そしてチルコマッシモ迄の2階建てバスの
進行が2時間かかりました!!
その間、遅れています、と言いつつ、ず~~っとそのまま中継され、
8時半頃の予定だったチルコマッシモでの歓迎会が始まったのは、11時!
8時半頃の予定だったチルコマッシモでの歓迎会が始まったのは、11時!
でも、選手も、迎えに集まった人々も、もうもう大満足の夜でした!!
今朝、坂下のタバッキで新聞を買ってきましたので、その写真と共に、
昨夜の熱狂歓迎振りを、ご覧に入れますね。 どうぞ!
昨夜の熱狂歓迎振りを、ご覧に入れますね。 どうぞ!
「世界チャンピオン」

本当はね、新聞の見出しをスキャンしたかったのが、でかすぎてダメでした!
帰りの飛行機で。 スポーツ紙を読む、ブッフォン。

トッティが、赤ちゃんと。 パパの笑顔です。

飛行機の中で、ガットゥーゾと、デ・ロッシと、そして、このマテラッツィの
3人が、頭を坊主刈りに!!!

突然スチュワードになって、飲み物のサーヴィスを始めたインザーギ、
と、TVニュースは伝えていました。

ローマのプラティカ・アル・マーレ空港に到着。

選手達の乗ったバスを取り囲んで走るバイク、スクーターの数!
ローマの松もどうぞ。

主将と、首相の手に掲げられたカップ!

首相官邸にやっと到着。迎えに集まっている人々に向かって、カップが!!
選手の到着を待つ、チルコマッシモ。

チルコマッシモ、ご存知ですか? 映画「ベン・ハー」の、あの様な馬車競走が
ローマで行われた競技場です。
コロッセオの南西にある大広場で、今大会でもここに大スクリーンが設置され、
試合毎に大群衆が集まり、応援した場所。
設置された、選手達の舞台。 「ローマは、選手達に感謝する」と書かれ、
3色の洪水!!
3色の洪水!!

選手達の乗ったバスを取り囲む、この群集をご覧下さい!!

ローマ観光用の、2階建てで屋根のないバスがある、と、この春聞きましたが、
成る程このバスか、と確認。
バスの上の選手達の名前が書かれていますが、顔の見えない選手も。
ガットゥーゾは、こちら側の真ん中ほどに見えますが、彼の名がない!
ガットゥーゾは、こちら側の真ん中ほどに見えますが、彼の名がない!

もうとっくに、夜のとばりがおり、美しいローマの夜!

ヘリコプターからの映像と言いましたが、誠に手回しが良いと言うか、
サーヴィスが良いというか・・。 映像は、首相官邸の辺りと。
無名戦士廟が中央に。 左上に伸びる先にコロッセオがあり、
チルコマッシモは、中央上の暗い部分・フォロロマーノの奥右辺り。
チルコマッシモは、中央上の暗い部分・フォロロマーノの奥右辺り。

ヴェネツィア広場の群集の中を行く、選手のバス。
上の真ん中に通っている通りが、首相官邸キジ宮からのコルソ通り。
上の真ん中に通っている通りが、首相官邸キジ宮からのコルソ通り。

チルコマッシモの歓迎会場にやっと選手達が到着、歓迎会が始まりました!
11時!!
11時!!

途中、大統領からのメッセージが読み上げられましたが、
一つも堅苦しい事のない、歌って、跳ねて、叫んでの歓迎会!
集まった群集への挨拶。

トッティのカップ。 フランチェスコは、世界カップを頭の上に、
まるで帽子の様に持ちながら、国歌を歌った。

ガットゥーゾと、デ・ロッシが坊主になった。
髪の毛を刈ったセンターは、「アンティ・フランス」の音頭を取った。
飛行機の中でカンナヴァーロが、彼の髪の毛を切った。
髪の毛を刈ったセンターは、「アンティ・フランス」の音頭を取った。
飛行機の中でカンナヴァーロが、彼の髪の毛を切った。

デル・ピエロのストリップ。 予想しなかったデル・ピエロのショウ。
フレディー・マーキュリーの「我々はチャンピオン」に合わせて、裸で歌った。

上着無しで、歌っているのを見て、「おお、フレディーだ!」と思ってましたら、
今朝のスポーツ紙にね。

この様に並んで載っていて、彼は両手を広げ、もっとカッコよく歌ってましたよ!!
このピンク色は、スポーツ紙の紙の色。
このピンク色は、スポーツ紙の紙の色。
カモラネージ。 最後に彼は降参し、イタロ・アルジェンティーノの
マウロ・カモラネージがイタリア国歌を歌った。
マウロ・カモラネージがイタリア国歌を歌った。

試合会場で断髪式をしたカモラネージの、新しい髪形。
イタロ・アルジェンティーナである事も始めて知りましたが、今までどの試合でも、
決してイタリア国歌を歌わなかった事も、他の記事で知りました。
右の切れている部分には、マテラッツィがずっと例の3色の帽子を被っている事、
カンナヴァーロが、カップにキスばかりしているから、キスで消耗するだろう、
なんて事が書いてありました。
カンナヴァーロが、カップにキスばかりしているから、キスで消耗するだろう、
なんて事が書いてありました。
昨夜は、満月! チルコマッシモの上の、ローマの空の、イタリアの空の、
金メダルみたいなお月様!!
金メダルみたいなお月様!!

追記:あんなにイタリア中が興奮し喜んだ時から既に12年経ったのですねぇ!
本当に早いもので、この時のナショナルチームの選手たちで、
未だに名前や顔を見るのは、ほんの何人かとなり、
今年2018年は、なんとワールド・カップが始まって以来60年ぶりの不参加、
という最低レコードも作りましたぁ!!
本当に早いもので、この時のナショナルチームの選手たちで、
未だに名前や顔を見るのは、ほんの何人かとなり、
今年2018年は、なんとワールド・カップが始まって以来60年ぶりの不参加、
という最低レコードも作りましたぁ!!
2006年の2回目の優勝は、イタリアは24年ぶりだったのですが、
そんな訳で次回の優勝までまた24年待たないといけないのか、なんぞと・・。
そんな訳で次回の優勝までまた24年待たないといけないのか、なんぞと・・。
ブログの引っ越しで、再度この記事にお目にかかり、懐かしく、
あの時の様々な想い出が蘇りました。
あの時の様々な想い出が蘇りました。
また、大喜びできるチャンスに巡り合えます様に!! 2018.12.5
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。